top of page

AKI DESIGN

  • YouTubeの
  • Facebookの社会的なアイコン
  • YouTubeの
  • Facebook�の社会的なアイコン

Flowers Hill   Racing   Academy

よろしければYouTubeのチャンネル登録もお願いします。

・新潟県石打花岡スキー場
・Flowers Hill Racing Academy  Training menu
ポールトレーニング:   9:00~16:30 参加料                 3000円
フリースキー講習会:午前 9:30~12:00
            午後 13:00~15:30 1日(午前と午後)5000円
                                                          ※ 午前のみ or 午後のみ 半日の場合 3000円
 

   
※アカデミーに参加、もしくはご質問等はお問い合わせにて、メールでお問い合わせください。

講習会及び、ポールトレーニング等のイベント日程は、Facebook「Flowers Hill Racing Academy」のコミュニティでご覧いただけます。
是非、Facebook「Flowers Hill Racing Academy」へのご参加、登録もよろしくお願いいたします。

    Faceb
ook   Flowers Hill Racing Academy

2022年シーズンから、オンラインレッスン、ポールトレーニングもYou Tube「Flowers Hill Racing Academy」チャンネルにて当アカデミーのメソッドを動画でご紹介をさせて頂く予定でおりますので、よろしくお願いいたします。

   Flowers Hill Racing Academy  You Tube channel

  • Facebook
  • YouTube
当アカデミーのメソッドのご紹介

当アカデミーのメソッドは、ステージ1、ステージ2 ステージ3の3ステージから構成されています。
 ステージ1 等加速度運動、スキーの落下の法則を身体で覚え、減速も含めスキーを滑らせることを覚える。
 ステージ2 加速させる方法を覚える。減速は最小限に、常にスキーに加速を加えられるフォームを覚える。
 ステージ3 インスペクションに必要なライン取りや、コースの読み方覚え方、コース変化を知ること。

当アカデミーのメソッドは競技スキーから生まれ、競技経験者等が経験してきた事を教えるアカデミー独自のメソッドです。競技テクニックを身に付ける為の、基本的なものを教えるメソッドになります。

 ※  SAJ、SIA等の団体やそれに属するスキー学校とは全く関係ありませんので、ご了承ください。

  ステージ1 等加速度運動、スキーの落下の法則を身体で覚える

実際のステージ1のトレーニング映像を見ながら、トレーニングの成果と練習内容を解説しています。
ステージ1での内容は3つ、それぞれドリル1,2,3の3段階に分かれています。
各ドリルは10日間程度でマスターできる内容となっております。
初めてスキーを履いてから、中斜面でカービングスキーが出来るまでがステージ1の内容となります。

ステージ1が修了するには30日程度の期間を必要とします。
  ステージ2 練習テーマは加速

無駄なく、より早く滑る為の基本的な動作、及びテクニック習得の為の基本トレーニングです。 最短のラインを滑る、自分が想定するラインを滑る為の基本動作を覚えます。 ニュートラルの時間を短くするための素早い切り返しが行えることが基本となります。
このステージで覚える項目は3つ。
1.素早い切り返しが可能なスタンス、フォームを見つける事。
2.メトロノームのように足元、スキーを支点に体を動かす、先に体を谷に落とす先落とし動作。
3.更に早い切り替えしを行う為に内足の先行動作と、次のポール(ターンポイント)までの滑走ラインを決める眼の見る方向、視線。

この3つの動作をトレーニングする事で、ロスなく、加速することを可能にします。 更に、この3要素がスキーへのTOP加重を可能にし、テールを振ることなく、スキーのトップから切れ込むようなターンで、より最短のラインを正確に滑ることが可能になります。
bottom of page